はじめに
DQB2では、試験的に簡易的な攻略チャートと、従来のように私個人の意見が多く含まれるプレイ日記の2種類を掲載することにしました。
それに伴い、DQB2の記事をまとめた攻略ページをこちらに用意しました。
グローバルメニュー上の「ゲーム攻略」から飛ぶことも可能です。
方角に関しては、ゲーム画面右上に表示されるマップに従って記載しています。
ハーゴン教団の船
甲板の兵士に話した後、アイテム欄に追加されるこんぶを食べる。
先ほどの兵士に2回話した後、マストの下にいる魔物たちと話す。
兵士に2回話した後、甲板に追加される流木を5つ壊す。
兵士に2回話した後、3匹の魔物の依頼をこなす。
依頼1 マスト下の神官
右にある作業台でたいまつを5つ作り、黒いブロックの上に設置。
依頼2 甲板の兵士
がいこつを倒し、作業台でひのきのぼうを作って装備する。その後もう一度がいこつを倒す。
依頼3 作業台付近の魔物
グローブを入手。甲板にあるタルを6つ魔物の横に敷いてあるゴザの上に並べる。
兵士に話した後、船内の扉に近づくとイベント。
扉に入り、兵士の指示に従い木箱を運ぶ。
スポンサーリンク
からっぽ島
西の壁に近づくとイベント。
宝箱:こんぶ×2(砂浜付近)
砂の壁を壊して進み、奥にいる人間に話す。
もう一度話しかけ、シドーに付いていく。
倒れている女に話しかけ、後を追いかける。
ミッション ルルのおねがい
お部屋をつくって!
家の近くにある茶色のブロックを使って、空き部屋を作る。
たき火で料理して!
海岸で流木やタルを破壊し、木材を3つ集め、作業台でたき火を作り設置する。
西の海岸でモモガイを1つ入手し、たき火で料理する。
ベッドをつくって!
モモガイが落ちていた場所付近の砂浜で、枯れ草を9つ入手する。
作業台でベッドを3つ作成し、空き部屋に設置する。
シドーに話しかけた後、作業台を調べる。
こんぼう(要木材2)を作成し、シドーに装備させる(△ボタン)
地図に示された場所に向かうと戦闘(おおねずみ×1スライム×5)
以後、魔物から経験値が入手できるようになる。
空き部屋のベッドで眠る。翌朝イベントが発生。
白いおおきづちを追いかける。山頂の祭壇でイベント。
宝箱から石レンガとかがり火を入手し、設計図に従って設置する。
※L1とL2と△を長押ししながら移動することで楽に設置可能。
おおきづちを入手。土の壁を破壊し、奥にある掲示板を調べる。
しろじいに2回話しかけると船が出現。
船の近くにいる人間に2回話しかけ、モンゾーラ島へ向かう。