A級機関

ゲーム攻略メインのブログです。

MENU

【P5R】仲間のおすすめスキル構成&運用方法について

 ペルソナ5 ザ・ロイヤルの仲間のスキル構成に関する記事になります。

 完全版となる今作で仲間が習得するスキルは、補助魔法がいくつか追加されている程度で、前作から大きな変更はありません。そのため、それぞれのキャラクターの基本的な役割はほぼ前作と同様です。

 ただし、各ペルソナを最終進化させることで習得する追加スキルが非常に強力なので、前作既プレイの方はそこだけ目を通しておくとパーティ構成の見通しが立てやすいかもしれません。また、各ペルソナに「特性」が追加されており、戦闘メンバーに入れておくだけで様々な効果を発揮します。

  日曜日に吉祥寺のジャズクラブを利用することで仲間に新たなスキルを習得させることが可能ですが、本記事ではその点は考慮しておりません。中盤からマハ系のバフデバフやチャージコンセ、終盤であればヒートライザやランダマイザなどを習得させることができ、仲間の使用感が大幅に変化するので興味のある方は積極的に利用して仲間のペルソナをカスタマイズしてみるのも面白いと思います。(8/14のマハラクンダはかなりオススメです。)

POINT

最終進化時に習得するスキルは太字で記載しています。

無印同様「極・○○見切り」はコープMAX時に習得します。

モルガナ

f:id:puni_poke:20191113172036p:plain

最終スキル
ミラクルラッシュ メシアライザー
ガルダイン 疾風ブースタ
マハガルダイン 疾風ハイブースタ
ディアラハン 極・電撃見切り

特性:威風堂々の風格…味方の回復スキルの効果UP(戦闘中)

 低耐久で回復魔法が得意な典型的なヒーラータイプのキャラクターです。ガル系魔法は消費SPが軽いため、序盤から安定して火力を出しやすいことが強み。

 特性によってただそこに存在するだけで回復量を増やすことができるので、無印よりは個性が強く出ていると思います。が、終盤では全快を当たり前のように使うゲームなので、やはり不遇感は否めません。アイデンティティーであったメシアライザーも闇ネットのアクセを装備すれば誰でも使えるようになったので...

 最終進化時に習得する「ミラクルラッシュ」はミラクルパンチの全体化版。他のキャラと比較すると明らかに弱いのですが... 結局、前作同様に控えで回復役に徹するのが一番役割を果たせている気がしましたね。

※Lv19時にプリンパ追加

スキル習得に関して

 回復魔法と攻撃魔法の単体&全体で4枠、ラッキーパンチ系、ブースタ2種に見切りが無難な構成でしょうか。スキルが揃うまではパトラ系やマハスクンダを繋ぎとして入れておくと良いと思います。

 蘇生アイテムが購入可能な上、戦闘終了後にHP1で復活するのでやはりリカーム系は必要ありません。

坂本竜司

f:id:puni_poke:20191114163039p:plain

最終スキル
ゴッドハンド マハタルカジャ
アグネヤストラ 闘魂注入
ジオダイン 電撃ブースタ
マハジオダイン 極・疾風見切り

特性:荒ぶる気性...味方の物理攻撃の攻撃力が稀に40%UP

 前作からの変更点はほぼありませんが、吉祥寺の古着屋で韋駄天のベルト(マハスクカオート)を入手できるようになっているため、命中率を気にする必要がなくなりました。3つ目のパレスに潜入する段階までには入手可能です。

 「闘魂注入」は味方全体にチャージを付与するスキル。主人公にチャージ付与→ヨシツネ八艘飛びで終盤は大体何とかなります。

スキル習得に関して

 スキル枠が余りがちなので、基本的には上位スキルに置き換えていくだけの作業になると思います。チャージ、マハタルカジャと覚えるスキル自体は強力なのですが、習得が遅めな点も相変わらず。

 やはり終盤までは電光石火を中心に使っていくことになるので、消さないように注意しましょう。

高巻杏

f:id:puni_poke:20191114164752p:plain

最終スキル
アギダイン ハイテンション
大炎上 火炎ブースタ
ディアラハン 火炎ハイブースタ
マハタルンダ 極・氷結見切り

特性:魔性の極意...稀に味方の攻撃魔法のSP消費半減

 杏も竜司同様最終的な構成にはそこまで悩まないと思います。追加スキル「ハイテンション」は味方全体にコンセントレイトを付与するスキルなので、物理無効のボスに対しては大活躍します。

 タルンダ系の魔法と、診療所のアイテムで代替可能ではありますがデカジャを習得するのでボス戦で活躍しやすいキャラクターです。前作では火に耐性を持つ敵に対しては無力でしたが、アクセで他属性の魔法を習得させれるようになったため、立ち回りの幅も広がっています。

スキル習得に関して

最終スキルの形を意識しつつ、枠に余裕があるうちはドルミナー系、デカジャ、炎上率UPなどを入れておくのがおすすめです。

喜多川祐介

f:id:puni_poke:20191114170622p:plain

 

最終スキル
ブフダイン 死亡遊戯
マハブフダイン 百花繚乱
ブレイブザッパー ハイパーカウンタ
空間殺法 極・火炎見切り

特性:無頼の眼力...味方が物理攻撃を受ける際に稀に攻撃を回避

 前作の時点でも若干不遇感は否めませんでしたが、韋駄天のベルトが序盤から入手できるせいで、素早さの心得による安定した命中という強みが完全に潰されました。

 バトンタッチが強化されているので、そこから繰り出されるレイズスラッシュ、死亡遊戯の単体火力にはより磨きがかかっていますが...総合的にみると少し厳しいかなと思います。元々、竜司はタルカジャによる長期戦(ボス)、祐介は素早さの心得による雑魚戦に適していたのですが、韋駄天のベルト前提であればどっちも竜司で良いんですよね。

 ただし、追加スキル「百花繚乱」は全体にヒートライザの効果を付与するという非常に強力な効果を持っているため、最終盤のボス戦では活躍が期待できます。物理が通る敵はチャージ八艘で何とかなるので、物理無効のボスを相手する際のバフ維持が最も適した役割でしょうか。主人公をメイン火力に据え、他の味方でサポートする場合は春のヒートライザで十分でしょう。

スキル習得に関して

 物理スキルが多くて何を入れるか迷いますが、セオリー通り最も威力の高いものを全体と単体で1つずつ覚えさせておけば問題ないでしょう。何かしらの理由で韋駄天のベルトを使わない場合は必ず素早さの心得も忘れずに。

 単体攻撃技の威力に関しては、刹那五月雨3Hit>ブレイブザッパー>バトンタッチ死亡遊戯>刹那五月雨2Hit>死亡遊戯≒五月雨斬り4Hit となっています。そのため本来最終スキルに死亡遊戯を採用する理由はないのですが、ブレイブザッパーは習得が遅いため、繋ぎのスキルとして入れた死亡遊戯が最後まで残りました。

新島真

f:id:puni_poke:20191114174410p:plain

最終スキル
アトミックフレア マハラクカジャ
マハフレイダイン 核熱ブースタ
メディアラハン 核熱ハイブースタ
チェックメイト 極・念動見切り

特性:万物のはからい...味方の炎上、凍結、感電付与率25%UP

 防御バフ、回復、最低限の火力と割と何でもこなせることが強みですが、中盤以降は火力の出し辛さに悩みがちですかね。ボス戦ではマハラクカジャとメディラマorタケミナイエールを使ったサポ役が安定しますが、雑魚戦では弱点を付けない場合は目眩狙い兼最低限の火力としてフラッシュボムを打つことが多いです。

 追加スキル「チェックメイト」は全体にランダマイザの効果。終盤は主人公がダメージソースになることが多いので、主人公以外のキャラで防御デバフをかけれることは大きな強みです。他のキャラの新技と異なりこちらは既存スキルの上位互換ではないため、切るスキルに関しては少し悩みますね。

 アクセサリに関しては前作は貼る大気功一択でしたが、今作ではSP周りがある程度改善されているため、枠に余裕が生まれました。マハラクカジャ習得までは暴食の指輪(マハラクカジャ)、それ以降は嫉妬の指輪(マハスクカジャ&開幕コンセ)がおすすめです。特に嫉妬の指輪は雑魚戦の瞬間火力改善、ボス戦では素早さ&防御バフをかけられるようになるため格段に使いやすさが向上します。(竜司とセットで使うと全体バフ3種を完備できていい感じです。)

※初期スキルにマカジャマ追加

スキル習得に関して

  一通りの役割をこなせるため、やはりスキル枠が厳しいですね。核熱2種、ブースタ2種&見切り、マハラクカジャ、全体回復で7枠埋まります。前作だと最後の枠はディアラハンorエナジーシャワーの2択でしたが、どちらもそれほど使用頻度は多くなかったため、ここをチェックメイトで書き換えるのが無難でしょう。

 フラッシュボム、エナジーシャワーあたりは序盤で習得するスキルですが、かなり使い勝手が良いのでギリギリまで残しておくことをおすすめします。デクンダは診療所の薬で代替可能なので必要ないでしょう。

奥村春

f:id:puni_poke:20191115095312p:plain

最終スキル
マハサイダイン アムリタシャワー
ワンショットキル 念動ハイブースタ
ヒートライザ 銃撃ハイブースタ
生命の壁 極・核熱見切り

特性:味方が状態異常にかかる確率25%減

 相変わらず春はスキル構成に悩みますね...前作では習得時期の関係でヒートライザを使う相手がラスボスぐらいしかいませんでしたが、3学期が追加されたことで使用頻度はかなり増えたと思います。祐介が全体ヒートライザを習得しますが、最終的にヨシツネを使う場合はそこまで全体バフにこだわる必要が無いため、春のヒートライザで十分です。

 本当はトリプルダウンや銃撃ブースタも欲しいのですが、終盤は春自身の火力よりもクリティカルでダウンを奪い、主人公に行動を回した方が貢献度は高いと感じました。

  追加スキル「生命の壁」は味方全体にテトラカーン+マカラカーンの効果。一線超えてきた感がしないでもないですが当然強いので使っていきましょう。

 一応アムリタシャワーを採用していますが、春がバトル場に出ている時点で自身の特性の関係上、複数の味方が状態異常にかかることは少ないです。なので状態異常対策はアイテムで代替し、この枠にトリプルダウンや銃撃ブースタを入れるのも悪くないです。金策を行っているのであれば闇ネットでメシアライザーの効果を持つアクセを購入することで、スキル枠を圧縮しつつ回復役としても動けるようになるため、使用感がかなり向上するかと思います。

※初期スキルにテンタラフー追加

スキル習得に関して

 ハイブースタ系が揃い始める終盤までは、念動2種、銃撃2種、下位ブースタ2種、アムリタシャワー、核熱見切りの構成が無難でしょう。テトラカーン、マカラカーンは診療所のアイテムで代替可能なので必要ないと思います。急速回復はアムリタシャワーと効果が噛み合っていますが、枠が足りないため比較的早い段階で上書きせざるをえませんでした。

明智吾郎

f:id:puni_poke:20191115105119p:plain

最終スキル
エイガオン 至高の魔弾
反逆の刃 ランダマイザ
メギドラオン 精神耐性
レーヴァテイン 極・祝福見切り

特性:策士の気概...まれに味方の補助魔法の消費SP半減

 再加入時の明智。最初にステータスを目にしたとき、「何故これ以上スキルを習得しないのか」「何故ブースタ系を1つも所持していないのか」「何故3オートが揃う終盤で攻撃の心得を所持しているのか」など様々な疑問が脳裏をよぎりましたが、「でも唯一のランダマイザ使いだから役割としては十分だよね」と思いました。新島真の追加スキルを見るまでは、の話ですが...

 最終進化時のスキルもサポート技ではなく万能属性の単体魔法なので、元々火力の出し辛い明智には少し厳しいかなと。しかし明智加入自体はロイヤルの大きな追加要素なので、全く使わないのも勿体ない気がしますし...

結論:怪盗団強すぎ

芳澤かすみ

f:id:puni_poke:20191115111616p:plain

最終スキル
マハコウガオン アドバイス
マスカレイド アリ・ダンス
空間殺法 祝福ハイブースタ
ディアラハン 極・呪怨見切り

特性:真夜中のベール...味方が攻撃を受けた際にダウンしない場合がある

 アドバイス+剣の舞を習得するので、雑魚戦ではそれなりにダウンを取ることができます。とはいえ、今作はアドバイス+ラッキーパンチ系の組み合わせが弱体化されているため、前作の様に毎回クリティカルとまではいきませんが。

 クリティカルも出やすいですし、アリ・ダンスのおかげで回避を連発してくれるため、使っていて楽しいキャラクターです。

 最終進化時のスキルの効果は単体特大ダメージ×2。竜司の全体チャージと組み合わせると良い感じの火力が出せますね。

スキル習得に関して

ブレイブステップを習得しますが、シナリオ攻略においては必要な場面はほとんどないのでそのまま消して問題ないかと思います。