1/9のポケモンダイレクトで想像を遥かに超えてくるアプデ情報が来ましたね!
他ゲーのエキスパンションパスってあくまで本編+αのおまけ的な認識だったんですが、合計200種追加ともなると対人をメインに楽しんでいる層からすると最早別ゲーと言っては過言ではありません。
ガラル図鑑のポケモンたちが過去作と比べるとパワー不足である印象だったため、(イエッサンとかモロ調整版テテフですし)そこに準伝が殴り込みをかけてくるとなれば環境が激変することは間違いありませんね。
鎧の孤島
2020年6月までに配信予定、合計100種類以上のポケモンが追加され、1/9に配信された内容を見る限りでは、
フシギバナ、カメックス、ジバコイル、キングドラ、ラッキー&ハピナス、ゾロアーク、デデンネ、ルガルガン(昼夜黄昏)、ウルガモス、マリルリ、ヤドラン(ガラル) が登場することが濃厚。それに加えてファイアローもこちらで追加される可能性があります。
デフレ気味の剣盾環境であれば全員活躍できそうな気はしますが、その中でもとくに強そうなポケモンを紹介します。
ジバコイル
アナライズによる重火力や頑丈の行動保障が魅力。加えて磁力で鋼をキャッチしてハメ殺すことも可能で、環境最上位とは言えないものの毎世代ある程度強かったポケモン。
ボディプレスで殴られると普通に痛いですが、現環境で猛威を振るっているアーマーガアを磁力で捕まえて確実に仕留めることが可能です。ただし、恐らくめざパを没収されているため、技範囲は狭くなっています。
キングドラ
ダイマックスの恩恵を強く受けており、ダイストリームで殴りつつすいすいを発動させることがが可能になりました。ダイマ前提となる型は思ったほど強くないことも多いですが、警戒必須レベルであることは間違いないでしょう。
ラッキー
受け回し構築には間違いなく採用されるポケモンです。最強クラスの特殊耐久を持つ上、輝石のおかげで最低限の物理耐久も確保できています。恐らくどくどくが没収されており、小さくなるもダイマ技が必中である関係上相対的に弱体化しているとは言えまが...
ハピナスに関しては、メガゲンガーがいないこともあって今作では受けミラーでの判定勝ち狙い要員といった程度の位置づけになりそうです。
ウルガモス
待ち望まれていたであろう強力な炎打点。ダイマックスとの相性も悪くなく、暴風を没収されていなければダイジェットで殴りつつSを上げることが可能になりました。これはかなりの強化ポイントです。過去作では蝶舞でSを上げても後発のスカーフガブリアスや最速スカーフランドロスに岩投げられて終了、といったことも少なくなかったのですが、ダイジェットでもう一度素早さを上げることでスカーフをケアした立ち回りが可能になりました。
搭載するしないにかかわらず「めざ氷があるかも...?」と思わせられることも強みの一つであったため、恐らくめざパが削除されていることは痛手ですが...
マリルリ
腹太鼓+アクアジェットが有名です。6世代では対策必須の強さでしたが、前作ではテテフのサイコフィールドやミミッキュの皮で簡単に止められ、環境上位のマンダにも通らなかったため大きく数を減らしました。
剣盾ではダイマックスで強引に耐久を上げることが可能なため、腹太鼓積んで即勝ちという展開はあまり見られなさそうです。相手にダイマを切らせることを狙いやすいという点ではパルシェンに近いものを感じますね。天敵であったメガフシギバナがいないため、ある程度Sを振ってあげれば受け崩しとしては優秀なのかなと思います。
まあ秋配信予定の冠の雪原でテテフ来るんですけどね...
ファイアロー(?)
実装されるかは分かりませんが、疾風の翼+ダイマブレバで反動を受けることなく先制攻撃可能なため、疾風の翼を維持して立ち回ることが可能です。
ダイジェットでSが上がるとはいえ、一度ダメージを受けてしまうと非先制技となってしまう点がネックなので言われてるほどは流行らないのかなと思います。使うならプレート持ちなんかが強そう。