A級機関

ゲーム攻略メインのブログです。

MENU

スマホ版 風来のシレン買いました 評価と感想

2019年3月12日に、iOS、Andriud版の風来のシレンがリリースされました。

本作はシレンシリーズの中では1作目となる作品の移植となります。1作目でありながら、ダンジョンのバランスやシンプルな作りが根強い人気を誇っており、現在もダンジョンの早解きが盛んに行われている人気作という印象です。

私も早速購入して、とりあえずエンディングを見ることができました。私はSFC版のシレンはプレイしていたのですが、本作はDS版の移植作品だったため、戸惑う面も多々ありました。本記事ではSFC版との違いと、スマホでの操作感を中心にレビューします。

f:id:puni_poke:20190313231813p:plain
f:id:puni_poke:20190313231833p:plain
透視の腕輪+一時しのぎの杖のコンボはやはり強力。

※メインシナリオのダンジョン「テーブルマウンテン」をクリアした段階でのレビューとなります。

ダンジョン数

オリジナル版に登場したテーブルマウンテン(こばみ谷)、掛軸裏の洞窟、食神のほこら、フェイの最終問題に加えて、DS版で追加された持ち込み可ダンジョン3種が収録されているようです。

テーブルマウンテンが持ち込みありの通常ダンジョン、掛軸裏と食神は独自のシステムを利用して攻略する特殊ダンジョン、フェイの最終問題が持ち込みなし99Fの所謂「もっと不思議のダンジョン」となります。

後発の作品と比較するとダンジョン数自体は少ないですが、要点はしっかりと押さえた作りとなっています。

DS版の変更点

先述した通り本作はSFC版ではなくDS版の移植作品となります。SFC版のみをプレイしている方や、不思議のダンジョンシリーズに慣れ親しんでいる方向けに、DS版風来のシレンの変更点をまとめます。

とはいえ列挙すると長くなってしまうため、大きめの変更点のみ記載します。

ダンジョンの追加

持ち込み可のダンジョンが3つ追加されています。オリジナル版では鍛えた装備の力を存分に発揮する場が無かったため、嬉しい変更点であるといえます。

モンスターの追加

後の作品に登場したモンスターの一部が本作に追加されています。

テーブルマウンテンの1Fから、小僧天狗がチンタラに差し替えられており、小僧天狗は「他のモンスターに擬態する」という能力を与えられ中層のモンスターとなっていました。

他にもタイガーウッホ、ばくだんウニ、フイウッチー、ペンペン等クセの強いモンスター達が追加されており、SFC版とは別物といっても差し支えないつくりになっています。個人的にはSFC版の時点で完成されたバランスだと感じていたので、正直なところ蛇足感は否めません。(特にペンペン種)

 

その他

白紙の巻物にはシレンが読んだことのある巻物の名前しか書き込めなくなりました。

テーブルマウンテンを攻略する段階で、「じぇのさいど」と書き込んでがいこつ魔王を消去したり、最終フロアで「はうす」と書き込んでボスを一撃で倒すといった攻略法が使えなくなったということですね。

私の体感ですが、白紙の巻物自体の出現率も低くなっているように感じました。

スポンサーリンク  

操作性、UI

「操作性は決して良くはないが、意識して操作すればギリギリ許容範囲内」というのが率直な感想です。

ダンジョン内での画面をいくつか掲載します。

f:id:puni_poke:20190314000211p:plain

ゲーム画面とマップは問題なく見れる範囲かなと思います。

シレンの操作については画面をタップすることでその地点まで移動、対象がモンスターであれば攻撃を仕掛けます。もしくは画面下のパッドで操作することも可能です。

が、これがどちらも微妙。

一手一手が重要となる不思議のダンジョンではタッチで一気に移動するのは危険ですし、画面が狭い関係上、安全な場所で一気に移動するために使うのにもやや不便です。

パッド操作については慣れの問題もありますが、やはり斜め移動が入力し辛いですね。一応、設定でシレンの移動速度を「速い」に設定することでそこそこ快適にはなりました。

最も気になった点がパッド操作のカスタマイズが一切できないことです。左利きの方は操作しづらい気がします...攻撃と足踏みの位置を反転させられるだけでも大分印象は違うのですが...

f:id:puni_poke:20190314001243p:plain

操作については慣れの問題もありそうですが、どうしても気になった点がこちら。

持ち物メニューの文字、小さくないですか?

例えば、保存の壺に何かアイテムを入れるのであれば、保存の壺を選択して、画面右のメニューから「入れる」を選ぶことになります。

文字が小さいのでこの際に間違えて「投げる」等を押してしまいそうになるんですよね...壺は投げると割れて消滅してしまうので、1回の押しミスでも一大事になってしまいます。

慎重に操作すれば問題ないのですが、何度も行う操作なので少しストレスに感じてしまいます。

後は欄の下の方にあるアイテムを選択するのも若干面倒ですね。細かい所ですがスマホアプリなのでバッテリーも常時表示しておいて欲しいです。

総評

操作性については気になる面もありましたが、多少のストレスはゲーム自体の完成度の高さでカバーできていると感じました。人気作の移植ですから、面白さについては私から特に説明するまでもないかと思います。