ファイアーエムブレム風花雪月に登場するディミトリのおすすめの育成方法についての記事になります。
ディミトリは青獅子の学級の級長にして今作最強クラスのキャラクターです。敵を楽々一撃で仕留めてしまうほどの超火力が最大のウリ。
力が高すぎて手槍ゴリラ・ブレーダッドと呼ばれているのをよく目にしますね...
難易度ハードでのプレイ経験を基にしています。
フリー戦闘に頼りすぎない、無理のない育成を想定しています。
(外伝を含めて一節あたり2~3回程度)
基本情報
初期ステータス、成長率
HP | 力 | 魔 | 技 | 速 | 運 | 守 | 防 | 魅 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期ステ | 28 | 12 | 4 | 7 | 7 | 5 | 7 | 4 | 9 |
成長率(%) | 55 | 60 | 20 | 50 | 50 | 25 | 40 | 20 | 55 |
※加入レベル1、初期クラス貴族。
つ、つよすぎる...
力の成長率は全キャラ1位。ただのゴリラかと思いきやしっかり技、速さも高いので隙がありません。級長という重要なポジションであるとはいえ、流石にやりすぎではないかと感じるレベル。魔力を完全に捨てて物理方面一本に絞った配分なのが効いていますね。
魔防面だけは薄いので、ドーピングや立ち回りで上手くカバーしてあげたいところです。
個人スキル
王の血統:入手経験値1.2倍(第二部ではHP満タン時、回避+20の効果が追加)
適性技能
得意...剣、槍、指揮
苦手...斧、理学
才能開花...馬術
物理に関しては斧を絡めた兵種が強いゲームなので、斧苦手を抱えているのは致命的。才能開花や得意技能をみるとソシアル系で運用したくなりますが、今作のソシアルは成長率補正が微妙なので、最終ステータスを意識するなら避けた方が良いです。
もっともディミトリの場合はその程度ものともせずにガンガン成長していきますが...
おすすめクラスチェンジ
待ち伏せゴリラ
第一部:剣士→傭兵(待ち伏せ)→(ソードマスター)
第二部:ハイロード→マスターロード
おすすめスキル:待ち伏せ、待ち伏せの陣、剣殺し、槍強化系など
先述したように斧苦手のせいで、ブリガンドで鬼神を回収するルートが取り辛いです。力成長が優秀な兵種についても斧が多めなのも痛い。
今回はディミトリの驚異的な力を信じて、火力スキルを盛らずに組んでみました。
「待ち伏せを発動させて手槍でワンパン」がコンセプトとなっています。
序盤は剣を伸ばして傭兵にCCし待ち伏せを回収。ここからはさらに剣を伸ばしてソドマスにするもよし、終盤を見据えて槍や指揮を伸ばすもよしです。
ソドマスは成長率補正がとても良いですが、剣B+まで上げなければならないのが難点。また、二部以降は専用職一択なので使用期間は短いです。
待ち伏せ(HP50%以下時先制攻撃)と待ち伏せの陣(騎士団戦力1/3以下時先制攻撃)を組み合わせて高確率で先制することを狙います。王の血統の効果で待ち伏せの発動しないHP満タン時は回避が上がっており、こちらとのシナジーも良い感じです。
待ち伏せに拘らないのであれば、格闘を伸ばしてグラップラーを目指すと成長面は安心です。篭手自体の性能が高いので実用性も高め。
堅さと火力のバランスが刺さり、機動力も有るため第一部の最適解がソシアル→パラディンであることは間違いないのですが、下手にソシアルにすると速さの成長が落ちるので悩ましい。
第二部以降は専用職を使います。槍の技能を鍛えて槍必殺+10や槍の達人を回収したいです。二部での初期騎士団である「獅子王隊」のステ補正は今作最強クラスなので迷わずディミトリに装備させ続けてワンパン性能を高めましょう。
ここまでしてあげれば苦手な魔導士系の敵に関しては、間違いなく先制ワンパンが可能だと思います。
有意義な手槍ゴリラライフを!
黒鷲の学級 | ||
---|---|---|
エーデルガルト | ヒューベルト | フェルディナント |
ドロテア | ベルナデッタ | カスパル |
ペトラ | リンハルト |
青獅子の学級 | ||
---|---|---|
ディミトリ | ドゥドゥー | フェリクス |
メルセデス | アッシュ | アネット |
シルヴァン | イングリット |
金鹿の学級 | ||
---|---|---|
クロード | ローレンツ | |
ラファエル | リシテア | イグナーツ |
マリアンヌ | レオニー |